つぶやき。自動給餌器に慣れてきたうちのねこ

自動給餌器にうちの猫がなれてきました。

タイマーかけて、18時、23時、3時に自動で餌がでるようにしています。

23時のときがけっこ見もので、5分前くらいになると給餌器の前で大人しく座って、餌が出てくるのじっと待ってますw

時間であげてるから寝てるとき起こしちゃうのがかわいそうだけど、時間どおりいつも食べているからおねだりで起こされたりすることが全くなくなりましたー。

分量を1回は自分で手動でやれるように調整してるので、自分であげれるのも嬉しい。

Sponsored Link


『b-mobile 25GB定額』個人的速度測定結果_20170120(制限の25GB超えた後)

『b-mobile 25GB定額』発売から約三月が経ちました。
今回は、制限の25GBを超えて速度制限がかかったときの速度測定を行ってみました。
年末年始で動画をたくさん見る予定どおり過ごしたら、超えましたー。*故意に越させていません

ネットで検索してもまだ情報が少なく、がんばって実際使用して速度を時間ごとに測定してみましたので是非ご参考にどうぞ。
*個人ユーザーの素人測定結果です。動作を公式に保証する内容ではございません

Sponsored Link


早速、測定結果をご覧ください。

・測定条件
製品名:b-mobile 25GB定額 データ(通信のみ)
測定地域:人口70万人くらいの地域(関東)
測定日:2017/1/19(木)
測定日のポイント:制限の25GBを超えて速度制限されている超過状況であること
速度測定アプリ:SPEEDTEST

・測定結果 
*わかりづらい表ですみません横書き画像の処理がうまくいきません。。
*やっつけ仕事なので単位が抜けていますが、 Mbps です。

・b-mobile 管理画面の状況

赤い文字で速度制限がかかっていることが表示されています。

・所見
25GBを超えてしまうとさすがにここまで落ちるかー、っといったところ。
SIMカード1枚運用で毎月こうなるようなら、他の製品に切り替えも検討したほうがいいかもしれません。
ただ!自分は25GBも一ヶ月に使いきれないので、この赤い文字を見るのも最後でしょう。
使わない分の繰り越しがあればなぁ、っと贅沢に思うくらいです。

製品の詳しい情報は以下のリンク記事からご覧ください。
Sponsored Link

→追記あり:b-mobile 25GB定額 データ(通信のみ)契約しました。利用した感想まとめ

学生のとき美術3だったオレがLINEスタンプを作ってみた!~最終回~

学生のとき美術3だったオレがLINEスタンプを作ってみた!~最終回~
そう、企画四回目にして、スタンプ審査で承認をもらえました!
感想やかかった時間などを記事にします。

Sponsored Link


前回提出時には、ルールもばっちり守ってるし、あとは下手な絵がどうなんだろう、、っという不安だけ
だったのですが、どうやら下手でも関係ないみたいですw 無事販売を開始することができました。
最終版を作成するのにかかった時間は4時間ほどです。図案を考える時間込みなので、上手な方はこの辺を時間短縮できるでしょう。

LINEスタンプ、作りたいんだよー、って周りの声は結構聞くんです。なんか、周り、絵うまくて。。w
自分もネタでいつかは、、なんて思っていたら去年末に画像の使用がOKになったのと、スタンプの最低必要数が40→8個に大幅変更されたことをきっかけに、販売まですることができました。

作っているときから、知り合いにあげれたら面白い、って目的でやってます。そもそも、一般的に売れる要素が無いのでw
ただ、申請の一連の流れが把握できたので、また気が向いたら、というか、早くも向いてますが、次も作ってみたいと思っています。

この企画で言いたかったのは、、絵が下手なままでもLINEスタンプは簡単につくれますよ!ってことでしたー!
審査待ちの時間も楽しかったですよw

猫の自動給餌器を導入しました。続き。

 

導入した猫の自動給餌器、3:30くらいにタイマーしかけて寝た結果。。。

約一年ぶりに朝まで寝れましたw すごいw

でも朝、猫と顔合わせて、『餌?食べたし、いらないし。』って顔されると、、やっぱりちょっと寂しいですねw
また考えよう。

Sponsored Link




 
 

猫の自動給餌器を導入しました

買ったままずっと放置していた猫の自動給餌器を今日使い始めました。未開封だったのは旅行用に買ったんですが、旅行行かなかったのでという感じ。
自分がマニュアル操作してるとちゃんと餌が出て、食べてくれて、楽チンで最高です。

買った自動給餌器には時間に餌を出すタイマーと、タイマーの時間に飼い主の録音した声が出るようになっています。『シャロン、ごはんだよーー』って録音しました。

毎朝4:00に猫が『飼い主~ 餌ちょうだいーーー!』
って寝てるとこをフミフミで起こしにくるので、これを無くしてみようというのが今回の狙いです。

朝起こされるのもそんなにイヤじゃないんですけどねw
3:30くらいにタイマーしかけてあるので、今から寝てみます。結果がどうなるか楽しみすぎますw
★購入したのはこちら
・猫&犬ごはん用 自動給餌器 カリカリマシーン(B01LVYRL32)

Sponsored Link




 
 

学生のとき美術3だったオレがLINEスタンプを作ってみた!~3回目提出~

学生のとき美術3だったオレがLINEスタンプを作ってみた! 
企画第三回目!
2回目の審査も落ちてしまったので、反省して再提出したので記事にします。

Sponsored Link


2回目の審査で落ちたとき、『あぁ、これはしっかり時間かけないとだめだ』っという結論になりました。
で、機材をそろえました。
機材といっても、大げさなものではなく、パソコン用のペンタブレットです。一番安い入門用のやつ。
タブレット用のスタイラスペンを買って書くって手段も考えたのですが、結局パソコンで申請するんだし、手間を省こうと思ってペンタブレットを買いました。ちょっと絵も勉強したかったので。

そしたら、そのペンタブレットがすごい!
自分が生まれて初めて使うから感動しただけなのかもしれませんが、手をおいてもそこに反応しないし、
よーーくできています。評判通り、WACOM、すごい!もっと早く買えばよかった。。

もちろん、良い道具を買ったからといって絵の腕前がめちゃくちゃ上達するわけでもなく、、
素直に、下手なまま、またスタンプ申請しました。
次拒絶されるとしたらなんだろうなぁ、、とりあえず待ちます。

購入したペンタブレット、紹介しておきます。価格.comでも売れ筋ナンバーワンの製品です。
Sponsored Link

つぶやき。猫に薬あげた。

今日は飼い猫に薬(錠剤)をあげる日でした。
まだ自分が慣れてないで吐き出されたー。
でも二回目でしっかり飲んでくれました。

ついでに猫トイレとか大掃除したら、スッキリ。
元気になってくれてよかったです。

もう少しで一緒に暮らして一年になります(*´-`)
 
 

Sponsored Link




 
 

スケートボード。パークデビュー

最近、スケートパークデビューしました。
自分の撮ってきた写真を載せようとおもってたのですが、良いサイトがあったので
リンクでご紹介します。

Sponsored Link


新横浜スケートパーク(神奈川県小机駅)

新横浜スケートパーク

小山公園スケートパーク(神奈川県橋本駅)

小山公園スケートパーク

特に、新横浜スケートパークは自分が知る限り最高のスケートパークです。(料金、アクセス、もろもろ。。)
新横浜は、とにかく、広い!バスケットコート3面分くらいかなぁ。。

マナーを守って大事にしていきたいです。

今も近所でコソ練してきたけど、海外のビデオのようにはまだまだできないな。。きびしい。