飼い猫の調子がちょっと悪くて引っ越し先で見つけておいた地元で評判の良い動物病院に連れていきました。
検査の結果問題無かったので先に書いておきますね、いつも猫のこと気にしてくれている方々本当にありがとうございます。幸せな猫です、うちのは。
で、動物病院なんですが、すごくよかったです。
とにかく話を聞いてくれる先生。20代かなぁ、手が引っ掻きキズだらけで、、、どこの動物病院行っても、手のキズが多い先生が自分は気に入ります。抑える能力が足りないって考え方もできるけど。。自分は動物に無理な力をかけないんだと思って尊敬してキズを見ています。大変な仕事です。
まぁ、ただの通院のつぶやきなので例によってオチが無いのですがw
動物病院にペット連れてったこと無い方 向けにはあるかな、病院に電話してから行くと伝えると電話越しにペットの名前聞かれます。これ、良い歳した男性だと?結構恥ずかしいのでw 心の準備が必要ですw 今日、あせってたから聞かれるの忘れてて、『しゃしゃしゃ、シャロンちゃん!』って言ってしまった。。それは違う問題で恥ずかしい。。ちゃん、って。。。
あと、今日は雨が降っていたので自転車で通院ができず電車を使ったのですが、焦ってるのと土地勘が無さすぎて、動物病院の最寄り駅名に似た、違う名前の駅で降りて、歩いたら、10分のはずが30分くらいかかって、何回かまじで諦めかけました。野生に返そうかと。ウソですが。とにかくデブ猫が重いのです。帰りはちゃんと10分で駅までつきました。
そして帰りは、忘年会シーズンの満員電車に猫を連れ込むというかなりリスクの高い行動をしなければならず、まぁ、実際したんですが、車両の端の端までいって、酔っぱらいっぽい人に近付かないようにしてあとは、猫が鳴かないように祈りながら、10分電車乗りました。そこが一番大変でした。。
子供連れてるママの辛さがほんの少しわかりました。専用車両、時間ずっと作れば良いのになぁ。猫はタクシー使うべきですね、苦手な人のこと考えるとあの空間に自分はいれない方がいいとおもう。もめる。
家に帰って、猫に錠剤の飲み薬をのませました。
自分の人生で初めて!ちゃんとごっくん!ってやってくれて嬉しかった!
頑張って飲んでくれたので安心してたら、今、すげー機嫌悪くて寂しいです。飲ませ方下手で苦かったのかなぁ( ;∀;)ちょっと今晩は様子みますわん。
Sponsored Link
Tweet