Sponsored Link
*ニュース記事に対する個人的見解が書かれている記事です。苦手な方は閲覧なさらないでください
原発いじめ「つらいけど生きる」のニュース を見て、一言でいうと、とんでもない話しだなぁと思いました。
世の中、予測できない事件・事故が多いので今までで一番とかそういう問題ではなく、この件は大人が多く・長期間にわたって関わっているのに防げていないどころか、現在進行形で少年、家族その他関係者を苦しめ続けている。
言いたいこと山ほどありますが、、、、これ以上書きません。
個人的に、社会システムを構成している一人として?うまい言葉が見つからないのですが、すぐに私個人が補償(金)を支払いたい気持ちです。超少額ですが。。
裁判、賠償金、、国の仕組みではスピード感が無く、それと別に支払いたいのです。
こんな世の中だけど生きることを決めてくれた少年を応援したい。
が、寄付、募金、奨学金、贈与、とかのキーワードでネット検索しても良い手段が見つからないので今日はここまで。賛同者がいれば一緒に渡したいなぁ。
ブログにしたのは、手段が見つからないからです。コンビニで寄付できるなら記事にせずすでにやっています。
なにか有効な手段をご存じの方、是非、是非、コメント欄からご一報ください。
*あくまで個人的な想い・行動です。炎上するほどアクセスがあるブログじゃないですが、この記事内容やブログの構成やいただいたコメント等を否定する意見は完全に無視させていただきます