『b-mobile 25GB定額』個人的速度測定結果まとめ

結果の数が増えてきたので『b-mobile 25GB定額』を不定期に個人的に速度測定している結果をここでまとめます。
予測ポイントごと、結果のリンクをまとめています。

Sponsored Link



 

◆共通の測定条件
使用している製品名(MVNO):b-mobile 25GB定額 データ(通信のみ)*発売日は 2016/10/17 でした。
測定地域:人口70万人くらいの地域(関東)
速度測定アプリ:SPEEDTEST
 

■速度測定予測ポイント:
<混雑が予想される日>

*少し混雑が予想される金曜日(2017/03/10(金))

*水曜日祝日の前日で混雑が予測される日(2016/11/22(火) )
 

■速度測定予測ポイント:
<混雑が予想さない普通の日>

*混雑が特に予測されない普通の平日(2016/12/1(木) )
 

■速度測定予測ポイント:
<速度制限かかっていないのに、なんか遅いなぁって思った土曜日>

*速度制限かかっていないのに、なんか遅いなぁって思った土曜日(2017/04/1(土) )
 

■速度測定ポイント:
<上限の 25GB をこえた状態>

*制限の25GB超えた後(2017/1/20(木) )
 

これからも長く使っていきたいので、応援するおもいを込めて測定しています。
購入前のお役にたてれば幸いです。

詳しい製品情報、ご購入は以下バナーを参考にしてください。

Sponsored Link

Sponsored Link


『b-mobile 25GB定額』個人的速度測定結果_20170310(少し混雑が予想される金曜日)

『b-mobile 25GB定額』発売(2016/10/17)から約5ヵ月が経ちました。
今回は、少し混雑が予想される金曜日2017年3月10日(金)に、よく、格安SIMで問題視される時間帯を含めて、『朝晩通勤時間帯』『昼休み時間』『夜』すべての時間で速度測定を行ってみました。

ネットで検索してもまだ情報が少なく、がんばって実際使用して速度を時間ごとに測定してみましたので是非ご参考にどうぞ。
*個人ユーザーの素人測定結果です。動作を公式に保証する内容ではございません

Sponsored Link


早速、測定結果をご覧ください。

・測定条件
製品名:b-mobile 25GB定額 データ(通信のみ)
測定地域:人口70万人くらいの地域(関東)
測定日:2017/03/10(金)
測定日のポイント:少し混雑が予想される金曜日であること
速度測定アプリ:SPEEDTEST

・測定結果 
*わかりづらい表ですみません横書き画像の処理がうまくいきません。。
*単位が抜けていますが、 Mbps です。

・所見
これが現状の最低限の実力だと思っています。ピーク時に最遅の0.80Mbps代は発売2ヶ月後くらいから出ていたので、変わらない最低ラインかなぁ、っと。
楽天とIIJも並行してつかっているので、その中でも断トツ速い、ということはなかなか断言できませんが、ピーク時を避けたり、使い分けたり、使用目的によって十分な速度が格安で使えると感じています。

製品の詳しい情報は以下のリンク記事からご覧ください。
Sponsored Link

→追記あり:b-mobile 25GB定額 データ(通信のみ)契約しました。利用した感想まとめ

【速報:神対応】楽天モバイル・3日間の通信速度制限撤廃!!

Sponsored Link


神対応速報です!
『楽天モバイルの3日間の通信速度制限が撤廃されます!』
開始日は、2017年3月1日(水)だそうです。

*届いたメール抜粋

格安SIM(MVNO)を個人的に4年間で6種類使ってきた私にとって、楽天モバイルの3日間の通信速度制限(旧仕様:月の上限に達していなくても連続3日間で高速・低速にかかわらず3.1GBプランだと540MB(プランにより3日間制限が違いました)使ってしまうと、低速になってしまう制限)は楽天モバイル唯一の不満でした。たまにたくさん動画を長時間見ることが多いので。
↓3日間の通信速度制限撤廃前に存在した画面

低速の状態で1MBでも3日間速度制限越えてしまうと強制的に低速に。。
以前、改善要望も出しました。他社MVNO長期利用ユーザーと自己紹介したら、再度聞きこみが来ましたもの。きっと他の方の要望が多かったのでしょう。

格安SIM(MVNO)の長期ユーザーの私的に『今までで最強』と言い切りましょう。

ユーザーが増えて速度が遅くなってしまう心配はありますが、今までどおりきっとなんとかしてくれるでしょう。
・楽天市場で買い物をする方は楽天モバイルを契約していれば1%楽天ポイントが多くつきます。(SPU)
・楽天モバイルの月々の費用のお支払いに楽天スーパーポイントが使えて便利にお得に!期間限定ポイントも使える!
・サポート体制が本当に充実しています。店舗もあります。格安SIM(MVNO)初心者の方にもお勧めできます。
・口座振替(条件はあり)でも代金が支払えます。

3.5GBプラン月々900円~
本当におすすめですよ!!
楽天モバイルの詳しい説明はこちらのリンクからご覧ください↓

★大容量(25GBで月額基本料:税込2,573円)の格安SIMの実測記事も書いています。良かったらご覧ください。

ユーザー宛メール抜粋:楽天モバイル・3日間の通信速度制限撤廃

Sponsored Link


2017/2/15
楽天モバイル カスタマーセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3日間の通信速度制限撤廃と、高速通信容量オプション (リチャージ)メニュー改定の
お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

─────────────────────────────────────
このメールは、楽天モバイルをご利用中のお客様を対象にお送りいたしております。
※お心あたりの無い場合は、楽天モバイルカスタマーセンターまでご連絡ください。
─────────────────────────────────────

平素は楽天モバイルをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度楽天モバイルでは、2017年3月1日より、3.1GB/5GB/10GBプランで過去3日間の
データ使用量の合計が既定量を超えた際に設定されていた、3日間の通信速度制限を
撤廃いたします。
また、高速通信容量オプション (リチャージ)のメニューを改定いたします。

■3日間の通信速度制限撤廃について
□開始日 :2017年3月1日(水)
□変更内容:3日あたりの通信速度制限を以下の通り撤廃いたします。
      ●変更前
       3.1GBプラン 540MB
       5GBプラン  1GB
       10GBプラン  1.7GB
      ●変更後
       全プラン 制限無し
□注意事項:3日間の通信速度制限がなくなるため、これまでデータ容量を使い切っ
      ていなかった方も、月の途中でデータ容量が枯渇し、低速(200Kbps)の
      速度制限がかかることがございます。
      ご自身のデータ消費状況をリアルタイムで確認できる 「楽天モバイル
      SIMアプリ」を、是非ご活用ください。